病院概要
| 名称 | 名春中央病院 |
|---|---|
| 所在地 |
〒462-0013 名古屋市北区東味鋺1丁目2401番地 [GoogleMap] TEL 052-901-6131 FAX 052-901-6132 |
| 設置主体 | 医療法人 愛仁会 名春中央病院 |
| 病床数 | 84床(一般 32床 療養 52床) |
| 敷地面積 | 2070.62㎡ |
| 建物面積 |
4140.38㎡ 鉄筋コンクリート造り6階PH1階建て |
| 診療科目 | 内科、胃腸科、循環器科、外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
| 職員 | 約80名 |
| 取扱保険 | 健康保険・国民健康保険・労災保険・結核予防法・生活保護法・その他 |
| 診療設備 | 全身ヘリカルCTスキャン/MRI/一般撮影装置 電子ファイバースコープ(胃・十二指腸・大腸) 咽頭ファイバースコープ/X線テレビ装置 超音波装置/無散瞳眼底カメラ/脳派計/無響聴力測定装置 自動解析心電計/インピーダンスオージオメーター/心音計 脈拍計/ホルター型心電計/呼吸機能検査装置 血圧脈派検査装置/心電図・モニター/オルソトラック マイクロトロン/紫外線治療器/自転車運動練習器/チルトテーブル 治療用ベット セザム/肩腕挙上運動梯子/肩関節回旋運動器 超音波治療器/頚椎専用牽引器/間歇牽引装置 上下肢用過流浴/超短波治療器/その他 |
沿革
| 1959〜1962年 | 東京都世田谷区 | 太子堂医院開設 |
|---|---|---|
| 1962〜1964年 | 東京都世田谷区 | 森医院開設 |
| 1964〜1972年 | 東京都大田区 | 鵜の木産婦人科医院開設 |
| 1972年6月 | 愛知県名古屋市北区 | 名春中央病院(54床)開設 |
| 1982年 | 愛知県名古屋市北区 | 病棟増床(84床) |
| 1991年4月 | 愛知県名古屋市北区 | リハビリ棟新設 理学療法Ⅱ |
| 1998年 | 愛知県小牧市 | 介護老人保健施設「こまきの森」開設 |
| 2005年2月 | 愛知県名古屋市北区 | 病院の建て替えとともに療養病床を開設 (一般32床 療養52床) |
| 2010年4月 | 愛知県名古屋市北区 | 療養病棟入院基本料1 20:1 看護 |
| 2014年2月 | 愛知県名古屋市北区 | 施設基準としてCTおよびMRI撮影を導入 |
| 2014年10月 | 愛知県名古屋市北区 | 一般病棟入院基本料 15:1 看護 |
| 2018年9月 | 愛知県名古屋市北区 | 電子カルテ導入 |
ネットワーク
名古屋市北区医師会地域病院連携会
名古屋市北区の有床病院が連携を取り、地域医療機関の皆様、患者様・ご家族を支援します。