地域貢献
名春健康友の会
-
目的
- 1) 病院の理念に基づき、地域の人々の健康の維持・増進をはかる為、医療サービスの一環として行う。
- 2) 職員の自己研鑽の場とする。
- 3) 当院の利用者様を理解する場とする。
- 4)地域の病院として、職員が一体となって取り組み、共同作業の場とする。
-
対象者
名春中央病院 外来・入院患者様とその家族等。 -
参加者募集方法
- 1) 院内掲示
- 2) 外来患者様へ案内送付(診察時に手渡し)
-
日時
- 1) 下記予定表の通り
-
場所
6階会議室 -
内容
- 1) 社会の動向に合った内容
- 2) 生活習慣病など日常生活と関連するもの
-
担当部署および担当者
- 1) 中心となる部署:看護部
- 2) 各月の担当者:全部署で受け持ち、年間計画に沿って行う。
2024年度の予定表
開催日時 | テーマ |
---|---|
4月20日(土)10:00〜11:00 | 非常食について 災害時の備え |
5月21日(火)14:00〜15:00 | もしバナゲームを体験しよう |
6月19日(水)14:00〜15:00 | 内視鏡検査について |
7月17日(水)14:00〜15:00 | 夏対策~日焼け・脱水・虫刺され~ |
9月18日(水)14:00〜15:00 | 食中毒について |
10月16日(水)14:00〜15:00 | マイナ保険証と予防接種について |
11月20日(水)14:00〜15:00 | ロコモについて知ろう(運動器の衰え) |
2月19日(水)14:00〜15:00 | 知っておきたい認知症の基本 |
3月19日(水)14:00〜15:00 | 動脈硬化と検査 |
※8月・1月・12月はお休みとなります。
※日程は変更となる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
各種院内委員会
- 医療安全対策委員会
- 感染・衛生委員会
- 栄養委員会
- 褥瘡対策委員会
職員研修
当院での看護教育としては、看護協会での外部研修の参加を年に4~5回程度行っています。費用は病院出張で負担しており、年間計画を立て順次スタッフに参加している状況です。研修を受講した後は話す力を身に付けてもらう為、伝達講習を行い他のスタッフにも共有できるシステムになっています。
また、外部講師を招き、年に2回程度院内研修も行っています。
更には介護職員にも同様に年に数回院内研修の勉強会を開催しています。
当院は中途採用が多く、アットホームな環境で、マンツーマンで指導に当たっておりブランクがある方・経験の浅い方でも親切丁寧に看護を学べるように教育環境を作っております。
災害時の井水利用について
太陽・天然ガスコージェネレーションシステムを導入し、新エネルギー省エネルギーシステムを構築しました。また、地下約70mまで掘削し、災害時の井水利用を可能としました。